家庭菜園と暮らしと わたし

40代主婦が、住宅街にある自宅庭の芝生を剥がして作った2坪ほどの畑での家庭菜園のブログ

さつまいもよ、蒸れにも負けず コガネムシにも負けず カメムシにも負けるなよ

さつまいもの畝に、防虫ネットを付けっぱなしにして、ハダニが大量に発生…( その時の記事→ )


通気性も悪く蒸れ蒸れで 葉が枯れ、ヘニャヘニャになっていましたね。

こんな風に… ホント、酷いね…

FullSizeRender


防虫ネットを外し、枯れたり 湿気で溶けた葉を取り除いて 乾燥を心がけ、 ハダニ退治の薬を撒き、10日ほどが経ちました。


見てください!

IMG_2788


おお〜っ\(^o^)/

復活してきてま〜す!

素晴らしい生命力です。


だからと言って、さつまいも自体も上手く成長しているかは分からないのが難しいとこですが。


ネットを外すとですね、コガネムシホオズキカメムシが ワシャワシャと押し寄せるんですよ…


畑①-①の畝を秋冬に切り替える時、畑を耕すしゃないですか。

( さつまいもは畑①-③ )

その時もコガネムシの幼虫が何匹も出てきたんです。


夏野菜の畝立ての時にも た〜くさん捕まえたのにもかかわらず。


なので、今現在 さつまいもに大集合している彼らに我がさつまいも達は持ち堪えることが出来るのか?


ちなみに、さつまいもの葉に小指の先くらいの範囲で赤黒いビーズのような卵が付いてるのを たまに見付けるんです。

調べてみると、ホオズキカメムシの卵だってさ。

( 凄い、ドンドン知識が増えていくっ!歳を取っても新しい事を知るって嬉しいね )


どうりでウジャウジャいるワケだわ。


↓ 2種類のブログランキングに参加しています。応援クリックしてもらえると励みになります!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ      


秋冬野菜 始めました・イチゴ用にプランター追加購入

朝一のオープンと同時に近所のホームセンターへ。

秋冬野菜の入れ替えだからなのか、園芸コーナーは土や苗をカートに乗せた人が沢山いました。


そんな私も秋冬の準備の為に来たのです!


もう計画は立てているので、後は実行あるのみ。


買う物も決まっているので、チャチャっと購入して即帰宅。


購入したのは、こちら。

IMG_2780

● 茎ブロッコリー(スティックセニョール) 1苗
● ミニ白菜(タイニーシュシュ) 2苗

プランター(60型 深型)
予約した白いちごの苗(3苗予約)を植えるため。

● プランターの台
 軒下には もう置くスペースがないので、芝生スペースへ進出。


芝生は旦那さんスペースでもあるので、なるべく芝生への設置面が少ない台を選んだつもり。

芝生スペースに進出してるけど、芝生を剥がしたわけじゃないからイイよね?


置き場所を全体的に見ると こんな感じです。

(画像の左側にブルーベリーの畑②があります)

IMG_2779


さぁ、ここからは一気にやりましょう。


苗を水に浸けている間に…

FullSizeRender


マルチに穴を開けて水をドボボ〜っと。

FullSizeRender


水が吸収される間に穴あきマルチの方にほうれん草の種を。

FullSizeRender

1つの穴に4粒ずつ。( 穴は12)


種を蒔き終わった頃に苗を定植。

IMG_2784

手前 : 茎ブロッコリー

真ん中 : ミニ白菜

奥 : ほうれん草


初めの予定では手前がほうれん草で、奥が茎ブロッコリーだったんですが、これから だんだんと庭に日が当たらなくなってくるので、日に当たる日数がなるべく多くなってほしい茎ブロッコリーを手前にもってきました。


最後に防虫ネットをかけて完成!

(防虫ネットは さつまいもで使っていたものを使い回し)

IMG_2785


で、ここまでやっておいて今更なんですが、あまり土の状態が良くないような気がします。


もうちょっと土作りの勉強をしなくてはいけませんね。


って、もう植えちゃったけど。

上手く育つかな?育ってくれるといいな。



↓ 2種類のブログランキングに参加しています。応援クリックしてもらえると励みになります!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ      




キュウリとオクラを撤去して、秋冬野菜への切り替え開始

秋冬野菜への切り変えを思い切って実行します。


「面倒だな…」とも思いますけど、これを延ばし延ばしにすると切り替え時期を逃しちゃうんですよね。



まずは きゅうりは撤去です。

IMG_2773


まだ、赤ちゃんきゅうりもチラホラいるのですが、大きくならず黄色くなってばかり。

無理させてごめんよ…もう限界だったよね。


IMG_2774


オクラは まだ収穫が見込めそう…もう少し残しておこうかと思いましたが、この畝には全面に防虫ネットをかけるので、申し訳ないがオクラにも撤収してもらおう。


IMG_2775


…この後、黙々と引き抜き 黒マルチを剥がし、根を取り除き 耕し、リサイクル土を入れ 再度耕し、畝立てして 黒マルチ張り。


で、夜!

FullSizeRender


ここまでやって、力尽きた…こんな小さな畝1つなのに、なんという根性なし。


本来なら土を休ませるもんなんですかね?

リサイクル土だと直ぐに植えても大丈夫ってなってるけど、それにしても 直ぐ過ぎ?


連作障害や土のバランスなどは…あんまり考えてないな…


とにかくチャレンジしてみる!…で、失敗したら また考えよう!



オクラは撤去してしまったので、収穫できるものは小さくても採ってしまいました。

大事な我が子ですもの。

美味しく そしてありがたくいただくよ。

オクラ、最後の収穫。

FullSizeRender


オクラは、64本の収穫でした。

きゅうりは、最終的には84本。


小さな畑ですが、よく頑張ってくれました。
楽しい日々を ありがとう!



秋冬野菜も楽しく、日々の暮らしに彩りと栄養を補給できるよう 頑張るよ!




↓ 2種類のブログランキングに参加しています。応援クリックしてもらえると励みになります!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ      




スポンサーリンク