今日は朝から良い天気。


レンタル畑が開催している 春夏野菜の講習会に参加してきました。

ド素人の私には、現役農家さんが教えてくれる講習会は本当にありがたかったですね。

(レンタル畑の場所によってアドバイザーさんは農家さん・家庭菜園のプロフェッショナル・家庭菜園が好きでレンタル畑で働いている方…など色々な方がいます)


FullSizeRender


講習会後は、土作り・お手入れ・収穫です。

( 畝立てが上手になりました )


今、スナップエンドウ・リーフレタス・大根・縮みホウレンソウ・ナバナ・いちご が植わっていますが、どれもこれも アドバイザーさんからもお褒めの言葉を頂くほど、立派に出来てます。


その野菜に合わせた肥料の配合などがシッカリと決められているし、必要なものは全てレンタル畑に準備されていて、アドバイザーさんもいるので 初心者でも驚くほど収穫できるんですよ。

( もちろん キチンとお手入れしないとダメですけど )


リーフレタス・縮みホウレンソウ・大根は3月末までには全て収穫して、次に向けての土作りを始めなければいけません。


今日 土作りした畝にも じゃがいもの植え付け炒チャオレタスの種まきもあります。


これから 畑は忙しくなりますね。


こちら、今日の収穫!
野菜売りのようですね。


FullSizeRender


自宅で綺麗に洗って 保存。

1番大きな大根は わたしが育てたもの。小さいのは アドバイザーさんの畑で間引きしたものをいただきました。

左上は同じくアドバイザーさんの畑で採れた わさび菜。

FullSizeRender

左下のナバナは初収穫。
夕飯に 辛子醤油和えにして 美味しくいただきましたよ。


何だかんだで3時間も畑仕事してました。


今日は1日 頑張った〜!

そして、疲れた〜



ブログランキング・にほんブログ村へ