水のやり過ぎ(だろう)問題を抱えているアーモンド
( 「アーモンドの葉がチリチリ」の記事→ )


カサカサの乾燥した環境に近づけるべく、水やりを制限しているところです。

…何となく回復しているような していないような…


そんなアーモンドですが、どうやらが増えているようです。


鉢の土に蟻の巣があるのでは⁉︎


そこで、アリの巣コロリを設置することに。

IMG_2310

アーモンドにいる蟻は茶色の小さな蟻。

葉から出てる蜜のようなものに引き寄せられているみたいなので、よくある顆粒タイプではなく、吸蜜性の蟻に効くゼリータイプが入っているものを。


FullSizeRender


鉢の土の上、木の根元から上がっているっぽいので根元付近に。


FullSizeRender


本当は ただ置くだけで良いのですが、イタズラっ子の茶助が 狙っています。

このまま 置くのは危険!


( イタズラっ子 茶助…かわいい! )

FullSizeRender


なので、ブルーベリーの地植えの時に使おうと思っていた不織布を こんな感じに被せておきます。

茶助は、これを破壊して取るまではしない 良い子。


IMG_2313

この不織布、切れ目が入っているので そこから水やりもできるし、雨もある程度防げる。


雨水の染み込み過ぎも防げるのではないでしょうか。
( カサカサ乾燥環境を目指せ週間 )


蟻はさほど害はないけど、駆除すると他の害虫が寄ってくる…とも聞くんですよ。

でも、気持ちの良いもんでもないし…


アーモンドの木は鉢植えの中では 一番背丈があるけど細いので、風が強い日など 家の中に避難させることも多いのです。


部屋に入れるとなるとも入っちゃうってことでしょ。


できれば、居なくなってほしいよぉ。


そして、今夜は 明日の悪天候に備えて鉢植えは避難です。

FullSizeRender

ブルーベリーたちは軒の下の隅に。
もし、そこでダメそうなら 避難させよう。



↓ 2種類のブログランキングに参加しています。応援クリックしてもらえると励みになります!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ