仕事が終わってダッシュで帰宅。
さつまいもの苗を植える為に、畑①-畝③を片付けちゃいます!
防虫ネットを外して…

一気に収穫!
サニーレタス・カブ(小さいけど仕方ない)。
にんじんは発芽がイマイチだったので、植え替えはせず撤去。
しばらく、サニーレタスとカブを育てるスペースがないのは悲しいな…
耕していたらヨトウムシ1匹・コガネムシ(成虫)2匹を土の中から発見。
これで害虫が全て居なくなったと思いたい。
残っていた根や小石も取り除き、畝立てを。
黒マルチを張って…
…ってね、ここまでやって 気が付いたんです。
失敗しちゃったよ。
さつまいもの苗を植えるには畝が低いんですね。
もっと盛り盛りの高畝にしないといけなかった。
明日、やり直します….°(ಗдಗ。)°.
さて、気を取り直してトマト!
ブラボー!
面白いくらい 上の方までたくさん実が付いてるんだけど、全てを大きくしたら 美味しくなくなっちゃうような気がする。
ある程度 減らした方が良いのでしょうか。
全部が美味しく育つのなら最高なんだけどな。
大きさを揃えるためにも少し減らしてみようかしら。
とりあえず今日はこのままで。
…で、本日、初収穫!
かわいいトマトちゃん!
夜 遅くにさつまいもの苗が届きました!
今回は紅はるかです。
明日 植えようと思ってたけど、明日は畝の立て直しをしなくては…