さて、昨日の作業の続き。
お昼を食べた後の後半戦です。
茎ブロッコリーの隣に植っている春キャベツ。
2株あるんですが、随分と大きさが違う…

若干 巻いてきているような…収穫時期は3〜5月らしいので、もう少し様子見ですね。
今のところ中心部にも虫は入っていないみたい。葉が食べられたり卵が産み付けられたりも見た感じはなさそう。
たとえ巻かなくても、食べられる部分は無駄なく食べてやるぜ。
こちらは、サニーレタス。
葉が赤かったのが少し大きくなって緑色の部分が増えた!と思っていたのに、また赤くなっちゃいました。
低温や乾燥などのストレスで赤くなるらしい。
日も当たるようになったし、これから暖かくなってくるから もうちょっと頑張ってくれ〜
そして、こちらが赤玉ねぎ。
良いんだから悪いんだか正直分からないので、放置状態なんですけどね…
赤玉ねぎの土が見えている部分にゼニゴケが埋め尽くすように発生してるんですよ。
賑やかなのは嬉しいが、これからは虫との戦いも始まるのだ…だいぶ慣れたけど、やっぱり気持ち悪いんだよな…