コガネムシパラダイスと化した 我が家のイチジク
ホジくってもホジくっても出てきて、捕り切れる感じが全くないので、
コガネムシ全滅大作戦
を決行いたします!
↓見た目は まだ大丈夫そうですが…

スイカの時のように一気にダメになるかもしれないので、急ぎましょう!
鉢ごと水に浸けてコガネムシを窒息させる…という方法もあるようですが、今回 私がやったのは、
テ〜〜ッいっ!!!
ひっくり返して全て捕獲しちゃうよ!
はたして この方法が良いのか?
これから葉が全て落ちて、冬の間は ただの棒状態となります。
春になって新芽が出てこなければ 残念な結果だったね…となるでしょう。
メチャクチャたくさん捕ったはずなのに、まだまだ出てくる…一体 何匹いるんだよ…
土の部分にネットを付けてコガネムシ対策もしておきましょう。
かなり強引なやり方だけど、
どうか…どうか…
枯れないでおくれ!!!
↓冬に向けて葉が落ちて棒状態になったら、春になるまでは枯れてるんだか何だか分からないよ。
分かる方法ってあるのかな?