アーモンドの花が咲きました!
(ちょっと前になりますが…)

綺麗ですね〜、可愛らしいですね〜
↓全体像は こんな感じ。
上の方しか咲かないと思ってたんですけどね、

↓しばらくすると下の方でも花が!
こんな所にも花が付くんですね。

まだ幾つか蕾があるので、もう少し楽しめそうです

そして、花が終わったら…どうか、実が付きますように!
↓そして、イチゴ収穫!

これで2個目。
なかなか一気に収穫とはいきませんね。
続々と花が咲き 赤ちゃんイチゴが誕生しているのですが、本当にこれが全部赤く熟してくれるのか?
全部 収穫までいったら嬉しいけど、ちょっと多過ぎるような…株に負担がかかり過ぎてるような気がするんですよ。
少し間引いた方がいいのか?
間引かなくても美味しく沢山できる品種なら、是非ともランナーを伸ばして苗を増産したいな〜。
貴重な1個のイチゴは、私の朝食のヨーグルトへin。

ヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトに、オリゴ糖・アーモンド(いつもはクルミも入れるけど、切らしてしまった)、あれば何かしらのフルーツ。
これにコーヒーが私の定番の朝食です。
以前は ご飯かパンも食べていたんですが、少なめの朝食の方が何となく頭がクリアになったり 身体が動きやすかったりと調子が良かったので、最近は少なめ朝食に落ち着いてます。
まぁ、午前お腹はグーグー鳴ってますけどね(笑)
そうそう!
この時期になると ようやく庭全面に日が当たるようになります。

ホームセンターに行くと、野菜の苗が続々と出ていてワクワクしますね〜
本格的に計画を立てないと!
↓何を植えるか考えてる時も、ホームセンターで苗を見ているだけの時も楽しいのだ。