イチゴが モサモサです。

全部、大きくさせてもいいのでしょうか?
それとも数を減らしたほうがいいのでしょうか?
数を減らした方が1つ1つが大きくなり、栄養が行き届き美味しくなるのでしょうか?

葉も密集してるし、
小さくても形が多少悪くても、数が多い方が嬉しいような気がしてしまう…のは貧乏性な考え方なんですかね…
今までに収穫した2個のイチゴは、小さくて形もイマイチでしたが甘くて味が濃くて美味しかったんですよ。
このままの味をキープしたまま、沢山収穫できたら最高なんだけどね。
そして、
ちょっと野菜の苗状況を確認しにホームセンターへ。
もう 野菜苗が色々と出ていますね〜

まだ畑計画で悩んでいることがあるので買うのは我慢!
…と思いつつ、鉢植え用なら大丈夫!と衝動買いしてしまいました。

● ワイルドストロベリー 2苗
● バジル
を、購入です!
新しい苗の為に、幾度となく収穫しましたが もう葉が固く黄色っぽくなってきたサラダミックスの鉢を空けるとしましょう。

ていっっ

根がギッチリ。
鉢底石はネットから出して 絡み付いた根を取り除きます。
ネットと鉢底石は再利用しますよ。

土も再利用しようかと思ったのですが、根を取り除いたら粉塵のような土ばかりになってしまったので 新しい苗には新しい培養土を使うことにしました。
粉塵のような土は畑①の片隅にでも撒いておきましょう。
この空いた鉢には