最近の畑の様子


IMG_0054

キュウリナスは順調です。

特にナスは今までで1番調子が良いかも。
上手く剪定して長く楽しみたい。

IMG_0046


トマトは肥料が多かったのか葉が剛毛のように育ってしまいました。

一応トマト(まだ青い)はなっているけど、あんまり期待はできなさそうですね。


トマトの株元には大葉が植っています。
大葉は去年大量に収穫できたので、今年も期待したい。


サツマイモは4年前(2019年)に育てましたが、


あまり良い結果ではありませんでした。

今年は安納芋でリベンジです。

今度こそ上手くいって欲しい‼️

IMG_0056



そして畑② 

IMG_0082


↓細長く苦味が少ないピーマン(グリーンホルン)

IMG_0052


↓パプリカ

IMG_0053


小玉スイカ
ずっしり重く もうすぐ収穫できそうです。

FullSizeRender


2年前(2021年)にデッカいプランターで育てた時は1つしか出来なかったけど、


今回は地植えだから3つくらいできるかな…と思っていましたが、上手く大きくなったのはこれ1つ。


スイカの場合、私は美味しく・沢山…とかではなく、まん丸シマシマ模様のスイカが庭にあるという風景が好きで育てているので 1つでも十分‼️


最近、花にも興味が出てきて少し庭を変えたんです。

ちょっと楽しみなこともあったりしたので、次回アップしたいと思います。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ